通信講座の勉強方法にはやり方があります。これは通信講座に限らず、あらゆる勉強に通じるものです。

【本ページはプロモーションが含まれています】

通信講座の勉強方法は決まっていない

通信講座の勉強方法は決まっていません。
しかし、効率よくやれる勉強方法はあります。


ポイントは、スケジュール管理!

勉強方法と言えば、
リモートでやるとか、
スキマ時間にやるとか
そのような提案は多いですよね。

しかし、それをどうやればいいかが
わからないから悩むのです。

どうやってリモートでやるの?
どうやってスキマ時間を見つけるの?


全ては、スケジュール管理です。

通信講座は必ずカリキュラムが決まっています。
つまり、通信講座終了の要件がわかっているのです。

このような場合は次の3ステップで、スケジュールを決めます。

(1)送られてきたテキストにざっと目を通す。
   必ず最後まで目を通す。
   そして、自分ならどれぐらいで出来るかを考える。


標準日程が付いていますが、
これはあくまでも参考です。
自分の勉強方法次第で、
標準日程通りでもいいし、長くしても、短くしても構いません。


(2)どれぐらいでできそうか決めたら、1日の進行具合を計算する。

3ヶ月で終わりたいのなら、約90日です。
全体のカリキュラムを90で割れば、
1日にどれだけすればよいかわかります。
このときに、1日分を7倍して、1週間分を把握しておきましょう。


(3)1週間毎に進行状況を確認する。

1週間ごとに確認していくことによって、
スケジュールの微調整をしていきましょう。
追いつければいいのですが、追いつけないようであれば、
スケジュールの見直しをします。


以上の3段階のスケジュール管理で
通信講座の勉強方法が決まります。


勉強方法に関するおまけ:覚え方と問題集

暗記すべきものは、単語カードを利用して、
徹底的に覚えるようにしましょう。

問題集は、何冊も手を出すのではなく、
1冊を擦り切れるまでやるほうが効果的です。

【PR】
このサイトは【たのまな】の経験者が【たのまな】について語ることを目的としています。【たのまな】はヒューマンアカデミーが運営する通信講座・通信教育のサイトです。公式サイトの一覧からもわかるように講座数も多く、就職や資格取得にも役に立ちます。教材のテキストやeラーニングもわかりやすく、質問もでき、添削もしてくれる進め方がメインです。キャンペーンやセミナーも豊富で、実技やスクーリングが体験可能な講座もあります。主な講座としてネイル(ネイリスト)、デコなどオシャレ関係や公務員をはじめ保育士、メンタルケア心理士、動物介護士、旅行業務取扱管理者、介護福祉士、登録販売者、医療事務などの士業あるいはビジネス関連も充実しています。ペット関連(ペットロス、ペットホテル、ペットビジネスマイスターなど)やアドビ(adobe)ソフトウェア通販を含めてブログなどの口コミや評判でもおすすめで、キャリカレやユーキャンと比較しても勝るとも劣らないと言えます。今後も【たのまな】の情報を紹介する予定です。
 

サイトマップ