ジェルネイル検定(初・中・上級)コース
ヒューマンアカデミーの通信講座【たのまな】のネイル・ジェルネイル講座!
ジェルネイル検定(初・中・上級)コース
![]()
資格を取りたい ★★★★★
仕事につながる ★★★★☆
楽しみとして ★★★★☆

![]()
講座概要
今やネイルの定番となったのがジェルネイルです。
ジェルネイルの技術なしでは、この先ネイリストとしてはおぼつかないでしょう。
このジェルネイルを極めるために必要な技術を習得し、検定合格を目指すコースです。
目指す資格
NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が主催するJNAジェルネイル技能検定試験を目指します。
ネイルの正しい知識と安全な技術の確立を目指し、お客様が安心して施術を受けられることも目的としています。
仕事につながる
2006年頃から徐々に広まってきたジェルネイル。
今やネイルの主役というところまで普及してきました。
ジェルネイルの知識があれば、ネイルの仕事の幅が広がります。
ネイルで仕事をしていきたいあなたならとっておきたい資格でもあります。
通常のネイルの技術を有しているあなたなら、
新たにこのコースでジェルネイルの技術を習得するのもいいでしょう。
せっかくなら、資格を取っておきたいですよね。
たのまなの特徴
たのまなのネイルの特長は教材がプロ仕様ということです。
ヒューマンアカデミーの通信講座ならではの特長でしょう。
ヒューマンアカデミーのネイル講座はすぐにでもプロになれるように作られています。
ジェルネイルでもそれは同じ。
プロのツールで学習ができます。
まず、ジェルネイル技能検定初級取得を目指します。
上級の受験資格は初級合格者です。
その間半年ありますので、上級の技能をしっかり身につけましょう。
ジェルネイル検定(初・中・上級)コース
![]()
おトク感
受講費はとっても高いです。
簡単に出せる額ではありません。
しかしプロになっても使用できる教材も含まれています。
この未来の自分への投資が必要かどうかは自分で判断するしかありません。
教材は以下のラインアップです。
1.ネイル入門テキスト 2冊
2.ネイル入門DVD 2本
3.バイオジェルコーステキスト 3冊
4.バイオジェルコースDVD 3本
5.ジェルネイル技能検定対応テキスト 1冊
6.ジェルネイル技能検定対応DVD 2本(初級用・上級用)
7.オリジナル問題集 1冊
8.添削課題
9.ネイル教材一式(約70点)
10.ジェルネイル技能検定概要とポイント など
ジェルネイルのネイル教材には、ジェルの硬化用ライトも入っています。
これだけでも1台2万円以上するものなので、講座費用がかさむのもうなずけます。
おトク感はありませんが、この投資が将来どれぐらいのものになるかでしょう。
